奥四万湖
四万温泉の一番奥に位置する奥四万湖は、四万川ダムによりつくられたダム湖です。
ここに湛えられる水は写真の様に、神秘的で不思議な青い色をしており「四万ブルー」と称されます。 四万川の水やもう少し下流の四万湖の水がきれいな色をしているのは、この水のおかげです。 さらにこの湖を包むように広葉樹林が広がっています。秋にはこの山々が紅葉してとても美しい風景を作り出します。 湖の周りは車で一周できるようになっています。(一方通行になっていますので、時計回りにおまわり下さい。) またダムの周りには「栂(つが)の広場」「赤沢安らぎ広場」「稲包せせらぎ公園」などの公園や見晴台、堤防の下側に「日向見公園」などが整備されています。
作成日:2020/01/28
更新日:2020/03/17
基本情報
- 名称
- 奥四万湖
- 電話番号
- 0279-64-2321(一般社団法人四万温泉協会)
- 住所
- 群馬県 中之条町 四万
- 交通アクセス
四万温泉 JR吾妻線中之条駅下車バスで40分/関越自動車道渋川伊香保ICよりR17経由R353で約1時間/【高速バス】関越交通株式会社 四万温泉号で、東京駅から四万温泉まで約3時間30分/関越交通株式会社 伊香保・四万温泉号で、川越駅から四万温泉まで3時間~
- 営業時間
- 定休日
※DC期間中の土日祝、奥四万湖周遊道路は一般車両通行止めとなります。あらかじめご了承ください。
- 関連サイト
- http://shimaonsen.com/
施設・設備など
- シーズン
- 通年 春 夏 秋 冬
- 有料/無料
- 無料
- トイレ
- 不明
- バリアフリー対応
- なし
- その他
※DC期間中の土日祝、奥四万湖周遊道路は一般車両通行止めとなります。あらかじめご了承ください。
- ターゲット
- 夫婦 ファミリー 一人旅 シニア 団体、グループ 学生 カップル
- 駐車場
- 無料
- 喫煙所
- なし
- キャッシュレス対応
- 非対応